タイムゾーン ~WordPressの話~
ダッシュボードの違和感
毎日更新してる人たちって本当にすごいなーって思います
いや別に毎日じゃなくても、継続してずーっと更新している人たち
ブログをUPするという作業そのものもですが、毎日書く事がある、もしくは書く事をひねり出すってのが本当にすごいです
私はまだ3回しか書いていないのにもはやネタ切れというか、特に書きたい事もないしなぁ…なんて思いながらダッシュボードを眺めていました
すると、アクティビティ欄の最近公開で、記事の公開時間がずれている事に気づきました。朝4時とか、とんでもない時間に公開していたのです

調べてみると、タイムゾーンが初期設定だと日本時間になっていないと分かりました。早速日本時間に直します
- ダッシュボードの設定→一般設定→タイムゾーン
- プルダウンメニューで、日本時間であるUTC+9を選択
- ついでに、日付形式と時刻形式、週の始まりも変更
こんな初歩的な事でも、「自分用にカスタムした」という満足感ありました
直ってなかった…
記事を投稿後アクティビティを確認したら、ズレてました
実際に記事を投稿した時間は10時頃だったのですが、16時と表示されています
再度タイムゾーンを確認したらなんてことはなく、UTC+9ではなく-(マイナス)9になってただけでした。良かった
さっきは気づかなかったのですが、よく分かってないUTCとか選択しなくたって国の名前がズラリ並んでいました。「日本」ではなく「東京」と書かれていました

「東京」を選択して画面下の「変更を保存」を押して記事を更新します